くま吉のトコトコ絵日記

くまちゃんが大好きなプー太郎による、ゆる~い日々を綴ったブログ。

ヘッダー制作冒険記2

こんにちは、くま吉です。

今日は、この記事の続きです。

tocotocokumachan.hatenablog.com

*************

 

マドンナである、みにぐりさんから「合作」の依頼を受けたくま吉とらいち先生。

さっそく作業に取り掛かることにしました。

 

イラストを描くとき。

まず最初に考えるのは、そう…「構図」ですね。

f:id:tocotocokumachan:20180522023017j:plain

 

らいち先生が

「2人で描くという前提で考えると、構図が難しい、思いつかない…」

とおっしゃったので、私がちょっと考えてみました。

 

f:id:tocotocokumachan:20180522024445j:plain

f:id:tocotocokumachan:20180522024554j:plain

f:id:tocotocokumachan:20180522024451j:plain

f:id:tocotocokumachan:20180522024536j:plain

f:id:tocotocokumachan:20180522024609j:plain

※最後の絵は、冗談です。

 

f:id:tocotocokumachan:20180522023020j:plain

 

〜くま吉メモ〜

このとき、らいち先生に教わって、

MacBookにもi Phoneにも、Skypeを入れてありました。

通話もチャットもできて便利です!

相談することが多かったので、Skypeがなかったら、作業は難航していたでしょう。

 

 

さて、らいち先生からの電話の内容とは!?

f:id:tocotocokumachan:20180522023024j:plain

プロのデザイナーなら踏まえておきたい!

構図を考える時に気にするべきことの指摘でした!

 

まず、矩形の比率がおかしい。

ヘッダーの指定サイズは1500×500px、

つまり、3:1の長方形に考えなければならない。

私が描いた四角より、本番はだいぶ横長である。

 

次に、実際のツイッターの表示を見よ。

左下にアイコンが表示されるのである!

f:id:tocotocokumachan:20180522025720p:plain

これは私のツイッター画面です。

そう、ヘッダーの上にアイコンが乗るのです!

これも考慮しなければならないポイント。

最低でも、顔がかぶるのを避けなければなりません。

 

そして最後に、

ブラウザの大きさが変わった時に画像がどうなるか見よ。

実際にブラウザを縮めてみると、少しだけ上下が切れることがわかりました。

つまり、上下に余裕を持たせた構図が好ましいということです。

 

このような指摘を受け、私は「ほー」と言うほかありませんでした。

(もっと言うべきことがあるでしょ!!w)

 

構図に関しては、寝転がっているものがいいけど、

視点を正面に変えるともっと良いとのこと。

らいち先生がそれを描いてくれました。

 

これが…

f:id:tocotocokumachan:20180522024536j:plain

こうなる

f:id:tocotocokumachan:20180522031340j:plain

私のラフとクオリティが違いすぎるのは置いておいて(汗)

 

更に、こんな構図も上がってきました!可愛いのでご覧ください。

f:id:tocotocokumachan:20180522031432j:plain

 

f:id:tocotocokumachan:20180522023027j:plain

 

最終的に、2人合わせて4枚のラフが出来上がりました。

みにぐりさんに提出します。

この「選んでもらう時」は、けっこうドキドキします。

みにぐりさんがどれを選んだのかは、もうお分かりですね!

 

f:id:tocotocokumachan:20180522023030j:plain

 

さて、役割分担です。

合作だと難しいところではないでしょうか?

しかし、らいち先生はラフを描くとき、分担を考えて描いてくれていたので

ラフが選ばれた瞬間に、自動的に決定いたしました。

 

絵の分量だけなら、くま吉のほうが多いように見えますが、

実は…

f:id:tocotocokumachan:20180522023033j:plain

 

らいち先生は、いちばん大変であろう、

「合成データ作成」を引き受けてくださったのです!

いえ〜い!これで怖いものなし!

 

そのとき、くま吉のMacBookは、Skypeを入れるためOSをアップデートしたところ、

いにしえのPhotoshopCSが稼働しなくなったばかりでした。

データ作成のすべてを、らいち先生にやってもらえて大変、助かりました。

お金がなくてPhotoshopCCを入れられなかったのですが、

今はちゃんと導入しました。Illustratorも!

 

さてさて。

長くなってしまいましたが、まだ冒険記は続きます。

次回「どうやってタッチを合わせる?」お楽しみに〜!

 

くま吉

*************

すばらしい似顔絵

こんにちは、くま吉です。

はじめから読む方は、こちらからどうぞ!

*************

前回の記事が連載途中ですが、今日はちょっと違うお話を描きます。

 

あなたは、「似顔絵」を描いてもらったことはありますか?

 

f:id:tocotocokumachan:20180516163649j:plain

 

ブログをやっている方なら、プロフィールアイコンに。

そうでない方も、LINEやfacebooktwitterといったSNSには欠かせないものですよね。

ご自身の似顔絵ではなく、ペットや風景写真をアイコンにする方も多いですが。

 

 

私はというと、

f:id:tocotocokumachan:20180516163653j:plain

自分で自分の顔を、適当に描くことはありますが、

プロの方に描いてもらったことはありませんでした。

そして、どちらかというと依頼をいただいて、人様のお顔を描かせていただく立場でした。

 

しかし、ある時、こんな人に出会ったのです。

f:id:tocotocokumachan:20180516163657j:plain

 

え!?

私は驚きました。

その方は、「アイコンに必要」とか「〇〇に使うため」とかではなく、

似顔絵を描いてもらうこと、そのものが趣味だというのです。

 

いろんなイベントに出かけては、

「似顔絵描きます!」というブースをあちこち回り、

たくさん描いてもらうのだそうです。

 

f:id:tocotocokumachan:20180516163700j:plain

 

衝撃的でした。

そして思いました。

「どうしてそんなに似顔絵が好きなんだろう?」

その方はとても特徴的なお顔で、描きやすそうではありましたが…。

私はこう考えました。

 

絵というのは、写真と違って、

描き手の脳みそを1回通過して出てきたものです。

つまり、そこにあるのはただの顔ではありません。

「印象」そのものが、紙の上に表現されるのです。

 

つまり、描いてもらった枚数分、いろんな自分に出会えるのです。

それってすごく楽しいことなのでは??

 

そして思いました。

「自分の顔を、誰かに描いてもらったらどんな絵になるんだろう??」

 

でも、恥ずかしがりなので、イベントで似顔絵を描いてもらう勇気はありませんでした。

そんな時、親友のリラちゃんに、夏祭りに連れて行ってもらいました。

そこにとある漫画家の先生がいらっしゃっていて、似顔絵コーナーがあったので、思い切って描いていただきました。

 

f:id:tocotocokumachan:20180516163705j:plain

お耳が遠い先生だったので

「くま吉」が「くまみち」になってしまうようなミスがありましたが、

似顔絵はすごく素敵でした!!

それはそれは嬉しくて、寝室に飾りました。

 

*************

 

さてここからが今日の本題です。(前置きが長いw)

私は、あの方に似顔絵をお願いしました!

 

f:id:tocotocokumachan:20180516163709j:plain

 

おなじみのらいち先生(id:AzuLitchi)です!

 

らいち先生が、

「じゃあ、誕生日にね〜」

と言ったので、

「誕生日が今月だ」

と打ち明けたところ、 なんやて!と言いながらも引き受けてくださったので、

写真を送りました。

 

しかも、

f:id:tocotocokumachan:20180516163713j:plain

 

くま美に自慢したところ…

 

f:id:tocotocokumachan:20180516163717j:plain

 

くま美もらいちさんのファンなのであった・・・。

ということで、図々しくもツーショットをお願いしてみました。

 

f:id:tocotocokumachan:20180516163720j:plain

 

そして先日、お会いする機会があり、出来上がった絵をいただきました!

こちらです!

じゃーん!!

 

f:id:tocotocokumachan:20180516163724j:plain

 

とてもかわいい!!

左がくま吉、右がくま美です。

「盛ってください」というオーダーの通りに

美人に描いてくれました(^▽^)やったー!!

やわらかそうなクマさんも最高です。(耳がいい!!)

 

写真では伝わりきらない原画の良さがあって・・・

線のやわらかさ、おおらかさ、

和紙ににじんだ水彩のほやほやとした美しさ。

しかもこの絵、光に当てるとちょっとキラキラしているのです。

やっぱりアナログ絵は良いなと改めて思いました。

手にとって見ると、絵が生きているというか、呼吸している感じなんですよ!!

 

f:id:tocotocokumachan:20180516163727j:plain

 

すごく嬉しくて、ずっと眺めてしまいます。

くま美も喜んで、「ここがきれい」「ここが好き」というのを

たくさん話していました。

 

こうして描いていただいた似顔絵の自分と対面すると、

やっぱり、新しい自分に会えたような気がします。

似顔絵を描いてもらうことの楽しさ!

ずっと描き手側にいて気がつけなかったことに、

ようやく気づけたような気がするのです。

 

そして・・・

私がらいちさんの絵が好きなのは、唯一無二だからです。

初めて見た時から、この人の絵が好きだと思いました。

唯一無二の絵を描ける人ってすごいなぁと尊敬します。

素晴らしい絵をいただき、一生の宝物にします!!

らいち先生、本当にありがとうございました!

 

先生にお会いした記事はこちら(MacBookの中身を交換してもらった記事)

azulitchi.hatenablog.jp

 

くま吉

*************

ヘッダーを描かせていただきました!

こんにちは、くま吉です。

はじめから読む方は、こちらからどうぞ!

*************

 

まずは、 1ヶ月もブログを放置してしまい、申し訳ありません!

f:id:tocotocokumachan:20180428020316j:plain

すこぶる元気に過ごしていました。

くま美の家に長期滞在して、くま美を太らせたりしていましたw

 

************* 

 

実は、とっても素敵な出来事がありましたので、

今日はそれをご紹介させていただきます。

f:id:tocotocokumachan:20180428020322j:plain

 

わ〜い!!!

大好きな方から、イラストの依頼をいただけるのは、とっても嬉しいことです。

しかし、今回はいつもと少し内容が違いました。

 

f:id:tocotocokumachan:20180428020326j:plain

 

そう!!

あの有名な阿豆らいち先生と、合作で描かせていただいたのです。

 

azulitchi.hatenablog.jp

 

絵描きブロガー同士のコラボ作品って…?

あまり見たことがありません。

どうして、私とらいちさん。2人のコラボが実現したのでしょうか?

 

実を言うと…

f:id:tocotocokumachan:20180428020331j:plain

 

そう、私たち2人はみにぐりさんのファンだったのです。

次のアイコンの座をめぐって、日夜繰り広げられる、えげつない大乱闘…。

みにぐりさんに何も頼まれていないのに、私とらいちさんはヤル気の炎を燃やしていました。

※誇張表現がありますw

 

すると…

f:id:tocotocokumachan:20180428020334j:plain

 

えっ…!

 

f:id:tocotocokumachan:20180428020337j:plain

 

私たちは相談して、すぐさま「お引き受けいたします」とお返事しました。

 

しかし、

f:id:tocotocokumachan:20180428020340j:plain

 

ふたりとも、合作ということ自体、初めてのこと。

そして、私たちはアナログ絵描きです。

立ちはだかった壁はさまざま!

「構図の決め方は?」

「どっちが何を描く?」

「役割分担はどうする?」

「どうやってタッチや色を合わせる?」

「最後に合体させるのはどうやる?」

などなど…。 

 

この日から、私とらいちさんはスカイプを駆使して、

力を合わせて制作に励みました。

 

*************

 

ちなみに、現在公開されているのでお見せいたしますが、

最終的に出来上がった絵はこちらでございます!

f:id:tocotocokumachan:20180428030204p:plain

スクリーンショットです。

 

みにぐりさんには、大変喜んでいただけました。

私自身も、プロのらいち先生から教えてもらうことが多く、

非常〜に勉強になったお仕事でした。

というわけで、この絵が出来上がるまでの奮闘記を、ぼちぼち描いていきたいと思います!

 

らいち先生が書いた奮闘記事もごらんください!

Photoshopの使いこなし方がすごー!さすがプロ!(感嘆)

azulitchi.hatenablog.jp

 

くま吉

*************